2014年8月19日火曜日

男子はただいま夏合宿のアプローチ中

お久しぶりです。2回生の長谷川です。現在男子は夏合宿のアプローチ中。新潟から小樽までフェリーで向かってます。初めてのフェリーアプローチにみんなテンション上がっちゃってますが、そろそろ退屈してきたころですね。初めての北海道が待ち遠しいです。男子夏合宿は21日から始まります。7泊8日で大雪山、十勝山を縦走してきます。絶対成功を目指して頑張ってきたいと思います。写真を貼り付けたいと思ったのですが、残念ながら携帯だと上手くできませんでした。申し訳ないです。
     

2014年7月9日水曜日

坂部千尋です

初めまして、自己紹介させていただきます。国際学部一回生の坂部千尋です。

私がこの部活に入った理由は、大学生になったら今までやったことのないことと適度な運動がしたいと思っていたからです。


act1,2を通して山の面白さを少しは知ることができたと思います。これからいろいろな活動に参加してもっと山の魅力を感じることができたらいいなと思います。だから活動を楽しむためにも、日頃のトレーニングをしっかりしたり、山に関しての知識を増やしたりしていこうと思います。

よろしくお願いします。


学部学年: 国際学部一回生
出身校: 敬愛高校
高校の部活: ESS部(高2から授業の関係でほぼ行ってない)
今までやっていたスポーツ: 水泳、バレー、陸上
趣味: いろいろなアーティストのライブ映像を観る、ウィンドウショッピング、漫画を読む
好きなキャラクター: リラックマ、紙兎ロペのアキラ先輩
いましたいこと: 海外旅行、思いっきり寝る、ライブに行く、神戸散策
いまほしいもの: デジカメ、ミキサー、カーテン(前の住人のものをそのまま使っているので)

2014年7月7日月曜日

2014年度男子ACT2 報告

 おはようございます。総合政策学部1回の小椋です。本日は2014年度夏ACT2について報告させていただきます。
 今回の山行は初日は強い風と雨、2日目以降は晴れで、個人的には山の辛い面と楽しい面を味わえた山行だったと思います。今回の山行で雨の中での山行、テント設営など経験できたため、山での経験値が上がったと思うので、この経験を夏合宿やPWに活かしていこうと思っていもす。また、 私を含めたほとんどの1回生部員は、初日の笹ヶ峰で精神、肉体ともに疲弊していたと思います。私自身も笹ヶ峰では、いつ藪が終わるのか、ルートはあっているのか、そもそも家に帰れるのか、などの弱音を吐きそうになってました。しかし、石鎚山山頂に着いたときと下山直後の満足感・開放感がたまらなかったです。
 夏合宿では今回の反省をふまえ、精神的・肉体的にももっと成長していきたいと思っています。特に、辛い場面に直面したとき、それを自分に対する挑戦と思え、また、その状況事態を楽しめるくらいの図太く精神力をつけたいです。

2014年6月30日月曜日

柴野智子です

はじめまして、自己紹介させていただきます。
経済学部1回生の柴野智子です。


私がこの部活に入部した理由は、入学前から4年間を通して何かやりきったと思えることをしたい、新しいことを始めたいと思っていて、ワンダーフォーゲル部の新勧に行き、私も普通の生活をしていたら見ることのできない風景を見たい、ここなら4年間やっていけるかもしれないと思ったからです。


私は中高と文化部だったので体力面に不安はありますが、日々のトレーニングを通して体力的にも精神的にも成長していきたいと思います。よろしくお願いします。


・学部学年 経済学部1回生
・出身校 親和女子高校
・高校の部活 器楽部(オーケストラの部活でバイオリンをやっていました)
・趣味 読書
・マイブーム おいしいお料理屋さんを見つける 美術館に行く きれいな景色を見て癒される
・今までやっていたスポーツ 水泳
・今したいこと 九州とアジアに旅行に行く 行きあたりばったりの旅
・今欲しいもの カメラ
・次の部員 ちーちゃん

2014年6月22日日曜日

白井万貴です。


初めまして、自己紹介させていただきます。
法学部、法律学科一回生の白井万貴です。

入部した理由は、活動を通して自然に触れることができるのが魅力だったからです。
また、テントを立てられるような人間になりたい、あまりよくない根性をましにしたい、というのもありました。

今後は筋肉をつけて、人間的にも、物理的にも、ひとまわりふたまわり大きな人間となりたいです。
act1が終わった今は、そこから得たものを直近のact2に生かしていきたいと思っています。
全ての物事に対して学びの姿勢をもち、目の前の活動に、できる限り全力で取り組んでいきたいでです。よろしくお願いします。


学部学年: 法学部一回生
出身校: 白陵高校
高校の部活: 茶道部
趣味:嵐ファンとskype、一晩でポテチを食べる、干したての布団で寝る
今やりたいこと:広島の宮島へ行きたい、一晩でポテチを二袋たべたい
尊敬している人物: 嵐の大野智さん、内田篤人選手
今はまっている人物:関口メンディーさん
好きなキャラ:ピカチュウ、ヨッシー、ゴリラ、T.rex、坂部氏
次の部員:しばちゃん



2014年6月18日水曜日

ACT1六甲山報告

1年生が自己紹介を進めているところ失礼します。2回生の長谷川です。遅くなりましたが、ACT1の報告をさせて頂きます。6/7.6/8にACT1で男女とも毎年恒例の六甲山に行ってきました。途中で多少の雨が降ったものの、終始みな和気あいあいとした雰囲気で合宿を終えることができました。男子に関しては今年の1年生はみな体力があり、今後の合宿が楽しみになりました。女子の方はあまり見れていませんが、写真を見る限り楽しんでいたのではないでしょうか。体力面で大変なこともあると思いますが、4回生の女子の先輩方の頼もしい姿を見て頑張ってほしいです。

2014年6月17日火曜日

河野紗英子です。

初めまして、自己紹介させていただきます。
関西学院大学社会学部一回生の河野紗英子です。


私がこの部活に入った理由は、もともと自然が好きだったからです。自然の中にいるととても落ち着くし、自然が作る景色にとても魅了されます。そしてもう1つの大きな理由は、この部活の雰囲気です。初めて新歓に来た時に、この部活のアットホームさに触れ入部を決めました。


大学に入るまでずっと文化系でやってきたので、体力面・筋力面ともに不安はあります。毎日のトレーニングを通して、実際に山登りをした際にみなの迷惑にならないよう、弱音を吐かないよう、頑張っていこうと思います。よろしくお願いします。


学部・学年      社会学部1回生
出身校        広島女学院高校
以前やってた部活 マンドリン部・邦楽部
趣味         音楽聞く・弾く 旅行 ショッピング youtube ジグソーパズル サプライズ 犬と            たわむれること 
マイブーム     ココアを飲むこと アイロンがけ レシピを見ること 食材を眺めること ビタミン
やりたいこと     帰省 タコパ 前日に思い立っての電車旅 日本1周
苦手なこと      早起き 10分前行動
次の部員      まきちゃん    

2014年6月10日火曜日

池山菜央です。


初めまして、自己紹介させていただきます。
法学部・法律学科1回生の池山菜央です。


私は入学するまでワンダーフォーゲルという言葉を聞いたことがなく、
入学式の日に勧誘されて初めて知りました。
元々アウトドアの活動に興味があったので部室に足を運び、
アットホームな雰囲気に惹かれ入部しました。

体力面で自信がないので、
空きコマや普段のトレーニングで体力をつけていきたいです。

今後の活動特に夏のアルプスが楽しみです!


▼学部・学年 : 法学部1回生
▼出身校 : 長崎東高校
▼今までやっていたスポーツ : バレーボール
▼趣味 : 書道 ・ 箏
▼苦手なもの : ランニング
▼今一番したいこと : 帰省
▼次の部員 : さえこちゃん

2014年6月4日水曜日

佐々木大智です

はじめまして、自己紹介させていただきます。
商学部1回生の佐々木大智と申します。

私がワンダーフォーゲル部に入部した理由は、体力的にも、精神的にも成長できる部活を探していたことと、ワンダーフォーゲル部の良い意味で自由な雰囲気が好きになったことです。

日頃のトレーニングを大切にし、係りの仕事にも慣れていけるようにがんばりたいです。
また、学部の勉強も両立させたいと考えています。
よろしくお願いします。


学部学年:商学部1回生
・出身校:奈良県立橿原高校
・高校の時にやっていた部活:軽音部(ギターやってました。)
・趣味:読書、音楽鑑賞、ギター、掃除
・好きなこと:早起き、おいしいご飯をたべること、観葉植物を育てること
・ワンゲルの活動で一番やりたいこと:自転車の旅。
・次の部員:菜央ちゃん

2014年5月31日土曜日

中嶋大地です。

はじめまして、自己紹介させていただきます。国際学部国際学科1回生中嶋大地と申します。

僕がワンダーフォーゲル部に入部した理由は、とにかく自然が大好きなこと、そして以前から高校の友人たちの影響から登山に漠然とした憧れをもっていたこと、大学時代に体を鍛えておきたいこと、厳しい環境を生きる技術を身につけたいこと等様々です。とにかく性格上、一度やると決めたらあんなこといいなこんなこといいなと自分へのメリットを探してしまうので、結果的にどれが根本的な理由なのか分からなくなってしまっている、というのが本音です。

中高は野球とテニスをやっていて、野球部時代の冬季には駅伝をやっていたので体力にはそこそこの自信があります。走ることが大好きです。基本的にまじめで負けず嫌いな性格です。この部活を通して、大学生活をより一層濃いものにしていければと思います。

  • 学年学部: 国際学部国際学科1回生
  • 出身校: NPO法人京田辺シュタイナー学校
  • 今までやっていたスポーツ: 野球、テニス
  • マイブーム: スノーボード、浜辺散歩、学食のヨーグルト
  • 趣味: 読書、旅、夜行バス
  • 弱点: 追われること
  • 欲求: 驚きたい、ワクワクしたい、外に出たい
  • 目標: 英検一級、世界一周、シックスパック(腹筋)
  • 次の部員: ささきだいち

水谷恵一です。

初めまして、自己紹介させていただきます。
商学部一回生の水谷恵一です。

僕がワンダーフォーゲル部に入った理由は、高校で山岳部だった経験から登山が非常に好きになり、全国の山々を登りたいと思ったからです。

昔から体力に自信がありませんが、他の部員に迷惑をかけないように空きコマの自主トレや放課後のトレに精一杯取り組みますので、よろしくお願いします!

 学部:商学部
 出身校:兵庫県立御影高等学校
 高校の部活:山岳部
 趣味:ジャンプ購読
 苦手なもの:早起き
 特徴:でかい
 次の部員:Daichi

2014年5月30日金曜日

山宮裕之です

はじめまして、自己紹介させていただきます。社会学部1回の山宮裕之です。
僕が入部した理由は、大学に入り何か新しいことに挑戦したいと思ったのと、部活内の雰囲気がとてもよかったからです。

僕は中学高校と陸上をやってましたので、筋力や体力は人並みにあると思いますが、足やら腰やらにいろいろ爆弾をかかえてますので、いざという時助けてもらえると幸いです。登山の知識は全くなく、迷惑をかけることが多いかもしれませんが、しっかり気を引き締めて、一つ一つ真剣に部活に取り組みたいと思います。
よろしくお願いします。

・学年学部:社会学部1回生
・出身校:登美丘高校
・今までやっていたスポーツ:陸上、空手
・趣味:音楽鑑賞、音ゲー(特にsound voltex)
・嫌いなもの:課題、レポート、時間に追われること
・次の部員:けー1

2014年5月24日土曜日

山田皐平です

はじめまして、自己紹介させていただきます。経済学部1回の山田皐平です。
僕がワンダーフォーゲル部に入部した理由は元々昔から自然にふれたりするのが好きなのと、山を登り切った時の達成感と充実感を味わいたかったからです。

僕は中学、高校(特に高校では小椋と一緒に)陸上をやっていましたが、あんなに
筋肉はついてないので筋トレを頑張りたいです。そして、大学から初めて山登りを始めるので色々と迷惑をかけてしまうと思いますが、一生懸命トレーニングや係の仕事を頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。

・学部学年 経済学部 1回生
・出身校 大阪府立清水谷高等学校
・今までやっていたスポーツ 陸上
・マイブーム 囲碁 花札 KANA-BOON
・趣味 マンガ パズドラ
・弱点 人混み 文字を書くこと
・次の部員 山宮

喜多 直道です。


はじめまして、自己紹介させていただきます。総合政策学部1回の喜多直道です。
僕が入部した理由は、大学に入り、何か新しいことを始めたいと思ったのと、高校時代に友達と山登りをし、自然にふれ、頂上に着いた時の達成感を味わい、本格的な山登りをしたいと思ったからです。

僕は、春学期の練習は参加できないけど、しっかり自主トレをし、実際の山のぼりの時に、体力面で周りに迷惑をかけず、自分もある程度余裕をもって楽しめるようしっかりと体力をつけます。
よろしくお願いします。

 
・学年学部:総合政策学部1回生
・出身校:関西大倉高校
・今までやっていたスポーツ:水泳、ハンドボール
・趣味:ラジオを聞くこと
・嫌いなもの:1限目の授業
・次の部員:タロー

小椋拓眞です。

はじめまして、自己紹介させていただきます。総合政策学部1回の小椋拓眞です。
僕がワンダーフォーゲル部に入部した理由は、小学生の時から父と2人でキャンプに行くぐらいアウトドアと自然が好きだからです。それと、大学に入って新しことをはじめ、今までの自分を変えていきたいともおもったからです。

中高と陸上をしていたので、今から登山などの自然と向き合う スポーツへのシフトはかなり不安ですが、その反面ワンゲルの活動がとても楽しみです。普段からトレーニングをすることは好きなので、トレを人一倍頑張り、その分登山では山頂を楽しみたいとおもってます。まだ分からないことがたくさんあるので、先輩方には迷惑をかけてしまうと思いますが、よろしくお願いします。

  • 学年学部: 総合政策学部1回生
  • 出身校: 大阪府立清水谷高等学校
  • 今までやっていたスポーツ: 陸上、水泳、剣道
  • マイブーム: お箸、ペルソナ
  • 趣味: 読書、ラジオ(FM802)、筋トレ
  • 弱点: ランニング、ブラックコーヒー
  • 次の部員: キタロー

2014年5月21日水曜日

千種 純一郎です。

はじめまして、自己紹介させていただきます。
理工学部数理科学科1回生、千種純一郎です。
僕がワンダーフォーゲル部に入部した理由は、イモトが自分の限界を超えて頂上にたどり着く姿を見て、自分も限界を超えて頂上にたどり着いた時の気持ちを味わってみたく入部しました。

沢登り、登山、自転車等どれも普通に生活していたらできないようなことばかりなので積極的に参加していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

▼学部学年:理工学部数理科学科1回生
▼高校時代やっていた部活:ロボット(ロボコン 四国大会敗退
)
▼この部活に入った理由:自分の限界を試したい
▼趣味:アニメ鑑賞、なんJ(ロム専)
▼弱点:太陽、ニンニク、十字架

▼次の部員:ティグリス

2014年5月16日金曜日

森上 広太郎です。

はじめまして、自己紹介させていただきます。
総合政策学部1回生、森上広太郎です。
私がワンダーフォーゲル部に入部した理由は、もともと登山、旅行が好きだったからです。

中学時代に親友と呼べる友人にめぐり合うことができ、その友人と北は北海道、南は九州まで多くの場所に行き、時には山に登って遊びました。
そのときに見た数々の美しい光景のとりこになってしまい、大学ではさらにアクティブに活動したいと思い、入部しました。
沢登りや、山頂から星空を見たりすることを、先輩方や同期の仲間と一緒にすることを楽しみにしています。

どうぞよろしくお願いします。

▼学部学年:総合政策学部1回生
▼高校時代やっていた部活:軽音(ギター、ヴォーカル)
▼この部活に入った理由:壮大な自然を見たいから
▼趣味:ギター、旅行、読書、etc...多趣味です
▼弱点:毛虫

▼次の部員:ちぐさ

2014年5月14日水曜日

大嶺PWの報告

3回の奥島です。GW中の3つのPWのうち、最後のひとつの大嶺PWについて報告させていただきます。メンバーは冬山より夏のほうが好きかもしれない私奥島と池田の二人のみで3泊4日行ってきました。

アプローチは大阪駅から3~4時間でC0地点に着きました、そこは1回生のときのACT2でのゴール地点で、騙されているとも知らずに担架搬送を必死にしていた2年前のことを思い出し、わけもなくはしゃいでいました。(なお、ACT2は補充だった池田とは全くといっていいほど話がかみ合わなかったので、ひとりで勝手にしてました)

いざ1日目、まずはぐんぐんと森林の中の階段、そして登山道を登っていきました。途中の弥山までの登山道に雪が残っており、稜線以外はほぼ雪が残っている状態で、GWでしか見られない景色を楽しむことができました。この日は1300m位アップの9時間行動をしましたが、ふたりとも足は大丈夫でした…まだ。

そして2日目、行動時間10時間が予定されていて、厳しい山行になることを覚悟していました。その期待?を裏切られず、12時間行動の長丁場で、最後の辺りはふたりとも足にガタがきている状況でした。途中で地すべりでルートが消えてしまっていたりもしました。しかし、悪いこともあれば、良いこともあるもので、この日、私たちと同じルートを歩く一般の登山客に出会えたり、その人たち以外にも多くの登山客の方々と話すことができました。このPWを通してですが、こんなに多くの登山者と話したのは、初めてかもしれません。(合宿などで大人数で迷惑をかけないように人の来ないマイナーなルートを選ぶ傾向があるからでしょう…)皆さんいい人ばかりで孤独を愛する池田も悪くなさそうな顔をしていました。

3日目は、降雨、13時間行動、これまでの疲れがどっと押し寄せてくる、といった状況だったので、辛いことしか思い出せないですね。ふたりとも終始無言で歩いていました。覚えているのは、車道歩きは、山道とは違い整備されているからか、かなり早く進むことが出来るということくらいです。
あぁ、辛かったなぁ…ご飯だけが私たちの楽しみ…うん!おいしい!

4日目はもう気力だけで下山しました、一本で座るたびに足が痛み池田には迷惑をかけました。ひたすら下り、車道を歩いて、ようやくゴールの熊野本宮大社に到着しました。これも、覚えているのは階段が少し長かったということぐらいでした。すみません、疲れてたんです。2日目に会った人に再会できたりもして、お互いに健闘を讃え合いました。

このPWはこれからの夏活動のしっかりとした下地作りをするため、という名目で立てられたものですが、私はこのPWで、山の人たちの優しさ、温かさが一番印象に残っています。名前も知らず、数分間ただ話しただけですが、どの人も笑顔で「お気をつけて」と最後に笑顔で言ってくれるのが無性に嬉しかったりするのでした。GWだからって絶対に山スキーに行かなくてはならないという決まりはない、行きたい山に行けばそこでまた新しい発見が見つかるものですね。最後に3泊4日付き合ってくれた池田に感謝を、サンキュー!(文章が長いので写真は無しで)
 
                                                (3回 奥島)

白馬岳・雪倉岳PW

 いつもお世話になっております。2回生の松本です。GW中のPWの報告をさせていただきます。
5/3~5/6にかけて3泊4日で白馬岳・雪倉岳にPWで行ってきました。メンバーは3回生4人、2回生2人の6人でした。主将の林さんが企画したもので、スタート前からガチパの雰囲気が漂っていました。(笑)

 C0は信濃森上駅で、ここには桜が咲いていました。一同びっくりです!
また個人的なことですがこの地で二十歳の誕生日を迎えました。まさかこんなところで…、いや貴重な経験ですね(笑) 先輩方にはいろいろ持ってきていただいて感謝しています!

 そして初日です。栂池まで移動し、ゴンドラに乗ってスタート地点に向かいました。
このPWは自称晴れ男の中川のおかげもあり、好天に恵まれました!ありがとう!!
 初日はシール歩行でしたが、暑くてヤッケを脱いで行動しました。ヤッケを脱ぐと時折吹く冷たい風がとても心地よかったです。雪山なのにそれほど寒くないというのはなんか不思議な感じであり、これもGWの良さかなと思いました。ただ、急な斜面は続き、悪戦苦闘しながら登りました。初日からボリューム満点でした。

 2日目はずっとアイゼンで全装板歩荷でしたが、白馬の稜線歩きは重さを忘れるほどの絶景でした。さすが北アルプスです!また壁のような斜度の箇所がいくつかあり、非常に登りごたえがありました。ちょっと壁は言い過ぎましたかね(笑) アイゼンがサクサク刺さる感じも楽しめて、白馬を思いっきり満喫した、そんな一日でした。

 3日目は中川も疲れてしまったのか、天気が荒れました。この日は一気に滑降する日で楽しみにしてましたが、ホワイトアウト寸前であったのでゆっくり進みました。それでも久しぶりの滑降は気持ちよかったです。やはり日が隠れているとかなり寒く、5月であることを忘れていまいます。その後はシール、アイゼンの切り替えをこまめにしながらやっとの思いで避難小屋に到着。小屋のありがたさを改めて感じました。

 そして最終日、雪倉岳山頂でご来光を見ました!絶景でした!
 一面の雲海であり、日が上から雲を照らす感じがとても綺麗でした。連写しました。
 その後は雪倉岳山頂からの長い長い滑降の始まりです。テンションが上がって滑っているとふとこけました。すると恐ろしいことに地面がカリカリすぎてこけると滑り落ちていって止まりません!ストックを地面に刺して滑落停止を試みましたが落下のスピードが速すぎてうまく刺せなかったです。そのまま70mぐらい滑落しました。停止したので上を見上げると続々と滑落してきていました。なんとも不思議な光景でした(笑) 笑ってる場合じゃないですね、気を付けます。最後は最終のゴンドラに間に合わせるために必死に進みましたね。無事間に合って良かったです!

 GWは滑降が楽しいと聞いていましたがその通りでした。カリカリでゲレンデを滑っているような感じでした。さらに本格的なアイゼン登山ができて、それも北アルプスの絶景を眺めながらであったので、なお良かったです。寒さが苦手な僕にはこのぐらいの気温で雪山が楽しめるのは最高でした。いろいろな貴重な経験ができて良かったです。ぜひ来年もまたこの時期に行きたいです!
 


                                    (2回 松本)

2014年5月6日火曜日

5/2〜5/5白山PW報告

いつもお世話になっております。2回生の長谷川です。今回はGWの活動として3回生3人、2回生2人の計5人で1泊2日で石川県の白山に行ってきました。晴天に恵まれ、雪もしっかりと安定したもので非常に滑りやすく、山頂から6kmに及ぶ大滑降を存分に楽しむことができました。気温も高く、行動中はほとんど半袖でいられるほど。半ズボンを持っていっていけばよかったと少し後悔しております(笑)。冬活動は今回で終わりで、次からは夏活動が始まります。そして1年生も入ってきます。上級生になった自覚を持って頑張っていきたいと思います。(2回生 長谷川)
 
 
 
 

2014年4月24日木曜日

新歓 ラスト

新入生に向けての投稿もこれがラストとなります。最後を締めくくらせていただきます。三年生の白波瀬です。

一年生のみなさんもトレーニングやミーティングに参加していよいよ入部ですね。こんなにもたくさん入ってくれて嬉しい限り。最後の新歓の仁川キャンプもぜひ楽しんで!!

この部活の魅力については他の連中がだいたい語ってますし、僕からは長々とは書きません(僕が書いたらそれはそれはヤバい量になってしまうので)。みなさんもこの部活の何かに惹かれて入部を決意したことでしょう。みなさんが入部を決めた今の気持ちを忘れずに、そしてこの部活を通して新たな自分と出会えますように・・・

山の魅力、いろんな人との深いつながり。得るものばかりの(失うものもちょっとだけあるかも)充実の四年間のスタートです!これからヨロシク!!

では自己紹介を。

人間福祉学部 社会福祉学科 3回
・高校時代の部活:硬式野球部
・趣味:ランニング、スポーツ観戦全般
・弱点:物事の取っ掛かりが遅い、徹夜できない
・悩み:実習の準備、文登研
・特技:人の顔と名前をすぐに覚える
                           (3年 白波瀬)



2014年4月21日月曜日

新歓14

こんにちは。はじめましての方ははじめまして、法学部2回の西田です。

新入生の皆様はそろそろキャンパスライフに慣れてきた頃なのではないでしょうか?
自分は少し慣れるのに時間が掛かりましたが、慣れると一年が本当にあっという間でした。
ですから後で後悔しないように大事に過ごしましょう。自分は後悔しっぱなしですが(汗)

さて本題なんですが、自分は今でこそこのワンダーフォーゲル部に所属していますが、高校三年間は運動部にも所属しておらず、かなりインドアな生活をしていました。
そんな私が大学で出会ったのがワンゲルでした。
親の薦めもあったのですが、自分でも山を通じていろんな処に行ってみたいという気持ちがあってこの部活に入部しました。
いきなり運動系の部活で活動するのは正直大変でした。
しかし、優しい先輩方の熱心な指導もあって何とか着いていくことができました。
昨年を振り返ってもかなり充実していたように思えます。

なので大学から運動を始めようかなという方もぜひ。
絶対に充実したキャンパスライフになります。

後部活の雰囲気に関して述べておきますと、かなり良い雰囲気です。
普段は和気藹々としていて、それでいて締めるところでは締める、それがワンゲルです。

いつでも部室にお越しくださいませ、愉快な仲間が待ってます。


 【自己紹介】
▼学部学年名前→法学部2回 西田純平
▼趣味→インドア系諸々
▼最近はまっていること→スポーツとしての競馬
▼最近の願い→今後の人生を恙なく平和に暮らせますように
▼弱点→口下手
▼新入生に一言→迷うことができるのも若者の特権です。
▼次の部員→




2014年4月20日日曜日

新歓13

文学部3年の後藤です。あるいは殿です。どちらでもいいです。

自己紹介がまもなくおわりそうなナンバーにまでなってきました。
新入生のみなさんにとっては、そろそろ入る団体が決まってきたころでしょうか。
「ワンゲル」を選んでくれた人が中にいるのであれば、
新たに後輩ができる我々現役としてはうれしい限りです。


せっかくですので皆様の同期になるかもしれない人たちの紹介でもしますね。

ワンゲルは火金にトレーニングをしています。
せっかくだからと興味ある新入生にトレ参加を呼び掛けたところ、
なんと10人を超える人たちがやってきたのでした!!

「入部するつもりの人」向けに部員カードを渡したのですが、
ほとんどの人が受け取ってくれたようです。男女半々だったかな。


ワンゲル活動に興味ある人、登山経験のある人、文化系部活出身の人と、
今年も様々な人が集まってくれました。
テント足りるかなと思うと血涙まちがいなしですね(新入生が集まるのはよいことです)


あと数時間後に新歓行事である甲山ハイキングが始まります。
確定新歓にならないような、それほど多くの人がくることを祈っています。


さて私たちについて特筆して紹介するなら仲が良いということでしょうか。

どんな人とも同じ狭いテントで過ごさなければならないような集団が我々です。

親の顔より部員を見る日のほうが長い夏季休暇があります。

そしてなにがあっても最低週2回は部室で会わなければなりません。

そんな制限は人によっては窮屈と感じるかもしれません。

しかしそれは自然という危険なものと向き合う我々にとって、
大事なコミュニケーションの機会です。

つらいことがあるのに隣人がきらいなやつなら続けていられない。
苦労を共にするなら、親友と共にしたいというものです。


というわけで非常に仲が良いのです、わたしたちは。
後輩が先輩に忌憚なく意見できる環境があることはその表れだと思います。


どこに入るか悩んでいる新入生にはこの言葉をプレゼントしましょう。

「入らない後悔より入ってからの後悔」

行動しなければ人生楽しくないぜと言えばいいのか。

まあそんなところです。


【自己紹介】
▼学部学年名前→文学部3回 後藤直也 
▼趣味→放浪 語学学習 音楽視聴 
▼最近はまっていること→料理(新歓時限定)
▼最近の願い→4年になった時の追いコンで、私の同期【全員】が祝ってもらえますように。
▼特技→たぶん1年後くらいにロシア語が話せます
▼新入生に一言→入らない後悔より入ってからの後悔
▼次の部員→西田さん出番です
                                                    (3年後藤)

2014年4月19日土曜日

新歓12

ワンゲルブログご覧の皆さん、はじめまして。
経済学部3回生の久保と言います。


さて、入学式から約2週間が経ちました。
少しずつ大学生活にも慣れてきて、ホッとしてきている人も多いのではないでしょうか。
中学や高校では勉強に専念していて、他のことに時間を費やしていられなかったという人も、大学に入れば好きなことに精一杯 時間を費やすことができるでしょう。
アルバイトで稼いで好きなもので満たされるのも良いと思いますが、「大学でしかできないこと」として、自分は、この「ワンダーフォーゲル部」をオススメします!。


自分は中学・高校時代は(勉強しないと何処も受からなかったので)勉強三昧で、一応中学時代に空手部を経験しましたが、それほど本気の本気で部活動に打ち込むということはありませんでした。(高校時代は「自学・自習部」などという、もはや部活ではない部活に所属していました。)

詳しいキッカケは忘れましたが、あるとき、山に登ったら楽しそう…と思うようになりました。
高校時代に尊敬していた数学の先生が登山好きということもあって、ボンヤリと「大学では山に登ろう」と考えるようになりました。
このことを日常会話で兄に話していたとき、初めて「あぁ、ワンゲルか。」と、この単語を聞きました。
晴れて大学に入学し、気になっていたワンゲル部の新歓用ブースを訪れ、新歓にも行きました。

高校時代から考えていたことや、体育会の割に居心地の良い雰囲気から、すぐに入部を決めました。


自分の場合、こんな感じの入部理由でしたが、部員によって、入部理由は様々です。
あと付け加えるとすれば、高いところが好きだったのもありますね。


入部当初は経験ゼロの初心者でしたし、途中で「好きで入ったのに何故こんな辛いことしてるのか」と思ったこともありました。
が・・・2年間を終えてみると、今では自分が続けてここに居ることが不思議な感じですし、思い出たっぷりです。


理由は何でも良いと思います。とにかく「何か新しいアクションを起こして、やり遂げる!」。
その一つの選択肢に、ワンダーフォーゲル部を加えてみて下さい。


長文は避けて数行で簡潔に済ませる。そう思ってましたがこんなに長くなっちゃいました。
それだけ語ることが多くて書ききれない、ボリュームたっぷりの生活だからです。


ようこそワンゲルへ。部室で会いましょう!


【自己紹介】
▼学部学年名前→経済学部3回 久保和也
▼趣味→鉄道写真撮影、グルメ、徘徊、昼寝
▼最近はまっていること→ドコモショップで無料充電
▼特技→喉笛が鳴ります
▼弱点→寒いの大嫌い
▼この部のいいところ→電車での移動も楽しい。
▼新入生に一言→WELCOME♪
▼次の部員→「殿」‼


(3回 久保)

2014年4月14日月曜日

新歓11


いやいや。投稿が遅くなって申し訳ありません。

新入生のみなさん、授業は早くも二週目に入りました。そろそろ所属する部活やサークルなど、やりたいことを見つけ一歩を踏み出す頃合いでしょうか。

新入生にとって今はとても大事な時期にあると僕は思います。
4年間という大学生活を充実させるのに何をすべきかを模索しなければならないからです。

私は大学生活をただ無難に単位をとり、サークルでワイワイして、バイトして…という、ありきたりなものにしたくありませんでした。何か一つ打ち込めるものを探して見つけたのが体育会でした。

新歓では様々な体育会に顔を出しました。その部の雰囲気や先輩、活動など、いろんな部に魅了されたのを覚えています。ワンゲルに入部を決めるまでは本当に毎日悩みました。どこの部活なら4年間を最高に出来るのだろうと。

結論から先にいうと、どこも最高の4年間になるはずです。
自分が「ここ」と決めた場所であれば。

実際、悩みに悩み、迷いに迷ってワンゲルを選んだ私は、ここを選んで本当に良かったと心から思います。素敵な景色がみれる、自然を身近に感じれる…。ワンゲルはそれだけではありません。テントでは同じ釜の飯を食べ、辛い山行ではお互いに励ましあい、山頂では共に到達した喜びを分かち合う。ワンゲルの魅力はそういうところにも出てくると思います。

まだ僕はワンゲルに入って一年ですが、周りをみれば最高の同期と最高の先輩を持ちました。どの部活でも、自分をここまで知ってくれる仲間はできません。どの部活でも、ここまで仲間を知ることはできません。「家族」といってもいいかもしれません。それほど、深い人間関係を築ける場であると思います。

他の部員が語っている通り、ワンゲルにはたくさんの魅力が詰まってます。
自然をフィールドに様々な体験ができるのは、関学の中ではここしかありません。

4年間を最高にしたい、何か新しいことがしたい、とりあえずぼっち。
そんな人はぜひ部室へ足を運んでみて下さい。

【自己紹介】
▼学部学年名前:経済学部2年 中川貴春▼高校時代やってた部活:バスケ▼趣味:ボルダリング・家でゴロゴロ▼最近はまっていること:自炊▼特技:じゃあ剣道初段もってます▼弱点:滑舌が悪い▼入部理由:自然が好きだったのが決めて▼この部のいいところ:食堂が混んでいても部室は空いてるとこ▼新入生に一言:部室に来てくれるの待ってます!!▼次の部員:ほぐ‼

2014年4月11日金曜日

新歓その10

 新入生のみなさん入学おめでとうございます。総合政策学部2回生の長谷川 裕大です。先日開催した新歓イベントも大盛り上がりでした。リピーター率も高く、今年は部員がずいぶんと増えるのではないかと期待しております。このような楽しそうな様子を見ていると、昨年自分も新歓に行けばよかったなーと少し思っております。
  さて、これから少しだけ僕がなぜワンゲルに入ろうと思ったかをお話したいと思います。今となっては新入生相手に何度ワンダーフォーゲルの意味について説明したかわかりませんが、そういう僕も入学当初はワンダーフォーゲルというものがどういうものかなど全く知りませんでした。ワンダーフォーゲル部が山登りをする部活だということを知ったときも、山登り自体にはそれほどの魅力は感じてはいませんでした。ただ、昔から自然が好きで、生き物(もちろん植物も含む)が好きだった僕にとって大自然の中で活動するワンダーフォーゲルというものがとても魅力的に感じられました。山頂での雄大な景色を楽しみに山を登る人、仲間とわいわい騒ぎながらの山行を楽しむ人、日々のトレーニングを大切にし、自分の限界に挑戦する人など山に登る理由は人それぞれあると思います。この関西学院大学体育会ワンダーフォーゲル部にはそれぞれの思いを叶えられる力があります。OB.OG、監督、コーチなどのサポートが厚く、部員の安全、自由を守れる体制がしっかり整っています。そのおかげでサークルではできない規模の大きな活動ができます。始めは正直、苦しいこともあると思います。もちろんPW(ぱーわんと呼ぶ)という手軽に楽しめる活動もあります。去年先輩に連れて行ってもらったサイクリングや沢登りは本当に楽しい思い出です。ですが、僕自身1年間この部活を続けて、自分なりの楽しみ方を少しづつではありますが見つけることができました。簡単に見つかる楽しみよりも時間をかけて見つけたものの方が喜びは大きいと思います。これからワンゲルに入ろうと思っている1年生には大学4年間かけてそれを見つけてほしいと思いますし、そうするだけの価値があると思います。今年2回生になり、こんな僕にも後輩ができます。そして、後輩のサポートをする。これも僕の楽しみの1つになりそうです笑。ほんと、ワンゲルはいい先輩ばかりですよ(*^_^*)

【自己紹介】
▼学部学年名前:総合政策学部2年  長谷川 裕大     ▼高校時代やっていた部活:サッカー部  ▼趣味:多趣味(笑)   ▼特技:特になし。▼弱点:おおちゃくします ▼入部理由:なんとなく。 ▼この部活のいいところ:日本各地を旅できる。 ▼新入生に一言:新歓来てなー。▼次の部員:中川よろしく!
(2回生  長谷川)

2014年4月10日木曜日

新歓その9

みなさんこんにちは。3回生で今年度より主将を務めます林です。
今回新入生向けの書き込みということですが、新入生の方で今、このブログを見ているということは、まだサークル、部活など決めかねているのではないでしょうか。そんな新入生の為に、簡潔に、ワンゲルにはこういう人がぴったりというのを書き出してみました。

・アウトドアに興味がある
・絶景が見たい!
・大学になって新しいことがしたい!
・雰囲気の良い部活に入りたい

以上の項目に1つでも当てはまる人は是非部室に来てください!いつでも先輩が待っているので気兼ねなく訪ねてみてください。
全部当てはまる人は・・・入部してください!(笑)
というのも、これは僕の入部動機そのままだからです。

僕も一年生の頃どんな部活に入るか悩んでいました。当時の僕は、アウトドアに興味があり、アウトドア系のサークルに入ろうかな、とか、とりあえず何か新しいことがしたい!というような考えを漠然と持っていました。そんな中、ワンダーフォーゲル部のブースを見つけ(今年も銀座通りにあります!)、そこで写真を見たり、先輩のお話を聞いたりして、興味を持ったことが始まりでした。それから、新歓イベントに参加したりして、雰囲気も自分に合ったので入部を決めました。
そんなこんなで入部して早2年経ちましたが、今思い返してみると、この選択は正解でした。これまでいろんな経験をしました。本当に密度の濃い2年間でした。山で過ごす時間は他の何物にも変えがたい魅力があります。大自然の中で一歩一歩大地を踏みしめて歩く感覚や、苦労の末にたどり着いた山頂の景色や、山で見るご来光(朝日)や満天の星空、寝食を共にする仲間との思い出、下山後の至福の温泉。本当に一言では言い表せません。間違いなくワンゲルに入ってなければ出来なかった経験でしょう。


一度きりの大学生活、せっかくだから今しか出来ない、新しいこと始めてみませんか?
少しでも興味があったら、勇気を持って部室に来てみてください。気さくな先輩達が待っています!!


【ここで自己紹介を簡単に】
▼学部学年名前:商学部3年 林真司 ▼高校時代やってた部活:ハンドボール部 ▼趣味:F1観戦(小林可夢偉選手の大ファン)、サイクリング ▼最近ハマっていること:ラーメン屋めぐり ▼特技:地味に空手の黒帯持ってます ▼弱点:遅刻しがちです・・ほんとスイマセン ▼入部理由:写真を見て! ▼この部活のいいところ:とにかく景色がキレイ!最高の達成感!あと下山後の温泉...言い尽くせません! ▼新入生に一言:一生忘れないような思い出づくり、しませんか?▼次の部員:にゃんがわよろしく!


(白馬岳山頂にてご来光を拝む)


(3回生:林) 

2014年4月4日金曜日

新歓 その8

はじめまして、経済学部新3回生の立石です。
遅くなりましたが、1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。大学生活について、期待や不安でいっぱいなのではないでしょうか。
「何しようか・・・」と少しでも悩んだあなたは、是非ワンダーフォーゲル部の部室に来てください。すでに何人も紹介をしていますが、ワンダーフォーゲル部は登山をはじめ様々な活動をしています。大学生から始めた人が多く、みんなレギュラーです。苦しい時もありますが、その分達成感は格別な仕様となっています。アットホームな雰囲気なので遠慮せず、部室に遊びに来てください。

ここからは少し部活のことから逸れてしまいますが、私が大学生になって既に2年経ちました。正直な感想を言うと、あっという間です。光陰矢のごとしとは言いますが、まさにその通りです。新1年生のみなさん、少しでも心にひっかかったことがあれば、迷わずチャレンジしてください。やらなかった後悔はやった後悔よりもはるかに大きいです。どんどん首を突っ込みましょう。どんどん手を出しましょう。気恥ずかしく思う人もいるかもしれません。私自身もそういったタイプの人間です。けれども、一度飛び込めばあとはどうでもよくなることがほとんどです。最初の一歩を踏み出す勇気を持ってください。この言い方は語弊があるかもしれませんが、「私大学生なので・・・」という枕詞をつければ大体のことは許されます。手帳の1月から12月のページの白地が見えなくなるくらい充実した大学生活を送ってください。
もちろん、充実という意味ではワンダーフォーゲル部はかなりオススメです。

次は林で。


最後に自己紹介を。

経済学部 新3回生
・高校時代の部活:水泳部
・趣味:新聞や雑誌を読む
・弱点:スーツとか着るとおっさんに見えるらしい(若々しさがない?)
・最近の悩み:追い込まれないと動かない性格をなんとかしたい

(3回生 立石)

2014年4月2日水曜日

新歓その7

どうも、ワンダーフォーゲル3回のガヤ担当の小牧です。学校は今や、新歓でお祭り騒ぎ!!おそらく、この時期が学祭を除けば、1番活気のある時期です。皆さんはどんな目標を持って、関学に入りましたか?留学を目指してTOEICやTOEFLで点を取るために英語を勉強する人や、サークルに入って遊びまくるぜっっ!って人もいると思います。他にもアルバイトをして貯めたお金で海外旅行に行ったりする人もいると思います。

僕が学生2年間終えて思ったことは、まずは大学で何をやりたいかを決めることです。というのも、大学生活は何もしなければすぐに終わってしまいますし、せっかく4年間も自分の好きに使っていい時間があるのだから、大学生にしかできないことをするべきだと思います。とにかく、目標も夢もないのならとりあえず、部室に来て下さい‼︎

僕も1年の入ったころは何かやりたいとは思っていたものの、その何かが見つかりませんでした。そんな時に、この部に興味を持って入ることにしました。最初は体育会ということもあり、馴染めるのかなとか、トレーニングきつそうとか思っていたのですが、そういうことはありませんでした。この部に入ると友達もできますが仲間やら、同じ山を登った戦友もできます‼︎そこがこの部のいいところです。個人的には山から下山した後の温泉が1番大好きです。当然、身も心も安らぐのはもちろん、どんなにきつかった山でもその時に全て思い出に変えてくれるからです。これはこの部に入らなければわからないことです。

だらだらと色々書きましたが、言いたいことは大学で満足した、充実していたと思えるような大学生活が送りたいならとりあえず、うちの部室に来て下さいm(_ _)m

楽しく愉快な仲間が来る人を迎えます‼︎

次はワンゲルのインテリ担当、立石です‼︎

では自己紹介を

法学部 政治学科 3回
・高校時代の部活:テニス部
・趣味:読書(マンガ)、青春18切符による弾丸旅行
・弱点:うるさい、声がでかい
・最近の悩み:バイト先のラーメン屋のまかないでラーメンが食べられないこと(正直、個人的には期待していた。)



2014年3月28日金曜日

男子春合宿を終えて

いつもお世話になっております。
3回生の村田です。

とりあえずは春合宿が終わったので、その報告と来年度の代へのメッセージを記させていただきます。
今回の春合宿は八甲田で行いました。
かつて陸軍の訓練で多数の遭難者を出した、死の山としてのイメージが強く、成功するかどうか不安でしたが、天候にも恵まれ無事成功させることができました。

この1年間は最上級生が私1人ということもあって苦労の連続でしたが、春合宿後に振り返ると、その苦労した思い出が充実した最高の思い出に変わっていました。

来年度の後輩にはぜひ苦労を楽しむくらいの気概を持って欲しいと思います。
最上級生になるにつれて楽な方法を覚えて、引退後には何も残らないのでは後悔しか残りません。
引退後にやりきったと自信を持てるように、どんな形であれ部に対して貢献して欲しいと思います。


(3年生:村田)

2014年3月22日土曜日

追いコンのこと、春合宿に向けて


 いつもお世話になっております。2年生の白波瀬です。現在は同期の池田と青森のビジネスホテルにいます。ちなみに・・・不本意ですがダブルベットです。寝れないです。

 3月16日に四回生の方々の追いコンがありました。僕にとっては2コ上の先輩たちであり最もお世話になりました。数が多くワイワイとしていて、かつひとりひとりが強烈な個性を持った方たちでした。思い出もたくさんありますが、語りきれないので割愛します。本当に大好きな代です。
 印象的だったのは先輩たちが皆感謝の気持ちを述べられていたことでした。今までただ純粋に山行を楽しんでいるだけの僕でしたが、そろそろ周りの人に感謝して山に登れる人間にならないとなーって思いました。

 というわけで!今日から一年間の集大成である春合宿が始まりますが、今まで僕を鍛えてくれた四回生の方々への恩返しとしてこの合宿に挑みたいと思います!もちろん他の様々な方にも感謝して。
 それから合宿を成功させて我らが主将、村田三四郎を漢にしてみせます!村田は、山への情熱はあまりないですが(チャリのほうが好き)、部への思いは人一倍持っている実はとても熱い男です!今のパーティーの唯一無二の最上級生にして大黒柱です。僕は三四郎さんに生意気な態度をとったり色々迷惑をかけたし、たった一人の三回生男子として大変そうだったので、最後に報われてほしいですね。

 主将を中心にひとりひとりが自分のやるべきことを自覚すれば、おのずと良い結果が待っていると確信しています。「苦しいけど苦しくない」の精神でどんなに辛くても、折れずに皆を鼓舞していくのとパーティーの和を保つのが自分の役割だと思います。

 合宿後、三ちゃんがブログ更新してくれると思うのでご期待ください!それではいざ八甲田へ!
                             (先輩方、四年間お疲れ様でした。)

                            
                                                                                         (2年 白波瀬)

2014年3月21日金曜日

新歓その5


どもども、新三回生のオクシーと皆には呼ばれている奥島です。

皆さんは山にどのような印象を持っていますか?どの山が一番好きですか?

これらの質問にはどの人もこれまでの登山の経験からそれぞれの考えを言うことができるでしょう。

では、30㎏の荷物を持ちながら何時間も山道を行動することは出来ますか?

こんな条件で山に登ったことのない人からすれば、これはとんでもないことのように聞こえるでしょう。しかし、ワンダーフォーゲル部員たちは最初は皆挫けそうになりながらも、しばらく経つと重さを上手く分散させるスキル、疲れない歩き方などを学び、出来るようになっています。こうした能力も私たち皆が持っている可能性の一つです。

自分の可能性を広げることができる大学生活4年間に何をするか、悩んでいるならこのワンダーフォーゲル部に見学だけでも来てみてください。
入学時や入部時には最初はわからないことだらけで思っていたのとは違うと感じるかもしれませんが、それこそが自分の可能性を切り開いている途中なのですから。

この部活は自分の新しい可能性の発見と、そうした自分の成長した土産話には困らない部活となっております、興味がある、特別やりたいことはないけれど、何か新しいことをやってみたいと思った(私も中高と帰宅部だったので何かをやり遂げてみたい、と思い入部したど素人でした)なら
どうぞ部室に来てください、楽しみにしています!

次はゆうしょー頼んます





では自己紹介

経済学部 新3回生  
・趣味 ゲーセン通い(ゲームは大好きですね)

・好きな言葉 切磋琢磨(そんな真面目な感じではないです)

・心配事 単位の取得状況(新入生のみなさんは頑張ってくださいね!)

2014年3月20日木曜日

那須岳PW

いつもお世話になっております。2回生の白波瀬です。
3/11~12にかけて那須岳に行ってきました。あまり馴染みのない山域でアイゼン山行と山スキーを両方楽しもう!ついでに温泉も!というのが企画方針です。

C0は大丸温泉の駐車場。大丸温泉の日帰り入浴料金は1000円で一同「高ッ」と怒っていましたが、いざ温泉に入ると、適度な湯加減と風情ある露天風呂に皆感動してました。

一日目。この日はアイゼンで茶臼岳と剣が峰(朝日岳は危険という理由で削られました)へ行きました。那須連峰は強風で有名ですが、朝、テント撤収するときにあまりの風の強さに随分苦戦しました。上部は大丈夫なのかという気持ちで歩を進めました。森林限界を越えるとあまりの風の強さに雪が飛んでしまってほとんど積雪がありませんでした。体が飛ばされそうなほどの強風に加え、岩と雪がミックスされてアイゼンがききにくかったですが無事にどちらも登ることができました。

二日目は三本槍岳を滑降しました。まず朝イチでスキー場まで全装板歩荷で歩き。これが一番きつかったです。ゲレンデトップからゆるやかな尾根を登りました。この日は好天でよかったです。山頂付近になるとやはり強風で大きなエビのしっぽができていました。思い思いに滑降を楽しみ、ゴール。下山後は那須湯本の温泉に入りにいきました。この辺りは「鹿の湯」という強い酸性の温泉で、単純泉の大丸温泉とはまた違った魅力がありました。

本格的な冬山の山行でPLをするのは初めてだったのでまずは成功できて安心しました。今後はこのPWをステップに、今回削られた朝日岳のような山を登るためにはどうすればいいか、思案していきたいと思います。またスキー、アイゼン問わず縦走にもチャレンジしていきたいです。

(三本槍岳にて。今回のメンバー5人。)
 
                               (二年 白波瀬)

2014年3月16日日曜日

新歓その4

続きましては、あっきーこと秋森が担当しまーす(^O^)

関学に入学を決めたみなさん、おめでとうございます。
これからの大学生活4年間は楽しいことばかりです。
でもそれにはどの部活、サークルに所属するのかが重要になってきますよね。
ここでの選択がこれからの4年間に大きく影響するのは言うまでもありません…(-_-)

しかし今これを読んでくれているそこのあなた!!!
あなたはラッキーです、良い部活をまさに今見つけましたね(笑)
僕らの活動はあなたの期待を裏切ることはありません!!!

他の部活のように試合で勝敗を決めたり、大会に出場して優勝を目指すわけでもありません。
ただ1つ1つの山行に全員で力を合わせて挑み、全行程を全員で制覇する。
これだけのことなのですが、半端じゃない達成感があります。
寝食を共にすることが多いので仲間との絆が否が応でも深くなります(笑)
そのためか、雰囲気としては体育会の部活ではありますが、先輩後輩の関係が厳しいわけではなく、ワイワイガヤガヤ楽しくやってます(笑)

またほとんどの部員が1回生の時、初心者として入部しています。
「山登りしたことないんだよな…」 「スキー経験ないんだよな…」 「今からでも大丈夫かな…」
余計な心配はいりません!!!
「山に登りたい!!!」 「スキーがしたい!!!」 「新しいことに挑戦したい!!!」
そのやる気さえあれば大歓迎です!!!!!
初心者、経験者、関係ありません。
僕らの部活は部員全員がレギュラーであり、スタメンです。

「私みたいな女の子でもやっていけるかな…」
なんて思ったそこのお嬢さん、大丈夫、大歓迎ですよ!!!!!

なんといっても、僕らの活動は今しかできないこと、学生だからできることだと僕はいつも感じています。
僕らと一緒に学生にしかできないことをやりませんか??
盛りだくさんの学生生活になりますよ(笑)
これを読んで僕らの部活に興味をもってくれるとうれしいです。

部室で待ってまーすヽ(^o^)丿

次はオクシーにバトンタッチ

最後に軽く自己紹介


文学部 新3回生
・高校時代の部活:野球
・趣味:スキー、スポーツ(するのも観るのも)、酒
・弱点:女性
・最近の悩み:自分がアル中じゃないか心配になる


                     (2年 秋森)

2014年3月15日土曜日

新歓その3

はじめまして、商学部新2回生の松本です。
まだまだ寒いですが、3月も中旬になり、入学式ももうすぐですね。
部活やサークル、どれに入ろうかなどいろいろ考えている時期だと思います。

大学で何をしようか?
このことには僕もたいへん悩みました。
僕は小中高と野球しかしてこなかったタイプの人で、大学で野球を続けるつもりはなかったので、何をするか全くの白紙状態でした。ただ無性に、何か新しいことをしたいという気持ちがあり、行き着いた先がこのワンダーフォーゲル部でした。ワンダーフォーゲルとは大まかに言うと登山ですが、登山を本格的にするということで、はたしてどんな部活なんだろうという好奇心を止められず、引き寄せられるように花見の新歓に話を聞きに行ったことをよく覚えています。

というわけで入部したワンゲルの活動は非常に魅力的なものでした!
山の中は普段の生活とは180度異なる世界であり、清々しい風を受けながら、緑一色の大自然の中を一歩一歩あるいていく。山頂に着くと辺りが一望でき、絶景です。高い山の山頂からは雲の上の世界も見ることができ、「生きている」ことを実感します。朝のご来光や日が沈む前の夕日も眺めることができます。日が昇って、沈む。そんな普段は当たり前の光景も山の上から見ると格別に綺麗です。
ことばで伝えるのはほんとに難しいです。なので一緒に見に行きましょう!!
きっとカメラが手放せなくなります!!
我々の部活はほぼ全員が初心者です。男子も女子も大歓迎です。初心者とか経験者とか、男とか女とか関係なく、たくさんの仲間と一緒に山に登って、綺麗な景色を共有できればいいなと思います。

また、活動は登山だけでなく、自転車ツーリングや沢登り、冬は山スキーなど多彩で何よりオールシーズン活動しているので、四季折々の景色が楽しめます。
個人的には山に行くたびに温泉に入れるところもすごい好きです。

新歓では直接話すことができるので、もっと分かりやすく活動を紹介することができると思います。少しでも興味がある方はぜひ新歓に来てください! 
たくさんの活動の写真と楽しいイベントを用意してお待ちしています。
新歓の詳細はHPやTwitter、配布する予定のチラシでご確認ください!
新歓がなくても興味がある方や新歓に来ることができない方はいつでも部室に来てください。(部室の地図はHPのホーム画面下部にあります。)

では新歓でお会いしましょう!!

次は秋森さん、お願いします。

2014年3月12日水曜日

新歓その2

どうも池田です。
突然ですが大学生になってどうでしょうか?
期待と不安があるでしょう。しかし、それもすぐになくなります。
大学に抱いていた夢は5月になる頃にはしぼんでいるでしょう。
大学に抱いていた不安もまたすぐに消えるでしょう。
残るものはなんだと思いますか?
なにもありません。
毎日毎日同じことの繰り返しです。
春が来て無駄な期待を抱き、夏が来て無為な日々を過ごし、秋が来てこれからだと言い聞かせながらもなにも変わることなく、冬になると来年に期待します。
結局変わりません。何かに期待しているだけでは希望は散っていくのみです。
じゃあどうすれば良いのか?
それは目標を定めて動くことです。そうすれば毎日が輝いて見えることでしょう。
残念ながら大半の人間はそういったことはできません。私もできません。
そういった人間は希望もなく生きていくしかないのでしょうか?
そのようなわけでもありません。救済はあります。
まがい物であるか、本物であるかはわかりませんが、あります。
それが部活であり、サークルです。
共通の目的をもち、皆で一緒に目指すことができます。そういった行動をとることでまがい物なりにも日々はきらめいて見えるはずです。
このワンダーフォーゲル部は極めて単純です。登頂するだけですから。(他にも活動はありますがメインはこれです)
しかし、この登りきることは単純であれど、簡単ではありません。それなりに苦しい思いもするでしょう。それでも、苦しい思いをして初めて得る達成感、開放感は他の物とは比べ物になりません。
そしてこの部活にはもう一つ長所があります。
オールシーズンで活動するということです。
オールシーズンでの活動は長い暇がありません。特に夏はかなり拘束されます。最初はそれは嫌でしょう。しかし、夏が開けると周りの人間に比べて大量の経験をしていることに気づきます。周りはバイトくらいでしょう。こちらは山にいったり長野の山小屋で暮らしたり、勝山で小学生とキャンプしていたり、と様々な経験を送ることができます。
冬でも同じく濃い日々を送れるでしょう。
それゆえこの部活はとても良いです。
さぁあなたもワンダーフォーゲル部に入って学生だけの、いましかできないことをしましょう!

次の紹介は松本で。

2014年3月8日土曜日

新歓 部活動紹介その1

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!
主将を務めている3年生の村田です。

入学されてどのサークルに入ろうかと迷われていることかと思いますが、
是非ワンダーフォーゲル部に入ることをオススメします!

活動としては主に登山を行っていますが、それだけではありません。
サイクリングやボルダリング、山スキーなど、幅広く活動をすることができます。

また、旅先で温泉に入ったり、ご当地グルメを楽しんだり、
観光地を気まま散策できるのも大きな魅力です。

我々と一緒に今しかできないこと、始めましょう!

真面目な感じになっちゃったので、
次の紹介文はHP管理人の長谷川くん、お願いします。 
                                                                                                                     (3年生 村田)

2014年3月5日水曜日

ACT3

 こんばんは。久しぶりの投稿になります、一回生の西田です。
本日はACT3について投稿させていただきます。
 今回の山行は天候に恵まれ、個人としては今までの冬山行の中で一番楽しく、充実していたように感じられました。やっぱり天気が良いというのは素晴らしいことなんだと、入部以来つくづく実感しています。
しかし自分は技術的に至らない部分が多すぎるので、楽しんでばかりでなく今回の反省も踏まえて春合宿でも技術の向上に努めていきたいです。具体的には生活技術と山での滑降技術を上げることでしょうか。春合宿ではそれを目標にします。
 それでは春合宿後にまた。
                                             (一年 西田)
 

2014年2月21日金曜日

2月前半

 真夜中の時間帯ですが…。いつもお世話になっています。二年生の白波瀬です。最近は毎日オリンピック三昧となっております。ついさきほども浅田選手の演技に感動したところです。

 さて、2月の山行報告をしたいと思います。まずテスト期間が終わったあと、ACT2前の肩慣らしとして横手山から草津温泉に滑り込むクラシックツアーに行ってきました。終始滑降というおいしいPWだったのですが、当日の朝はリフトが止まってました。かなり待ってからゲレンデをシール歩行する覚悟で出発すると、ちょうどリフトが動き出しました!本当に良かったです。滑降はというとなだらかなパウダー斜面を満喫できてよかったです。
 無事にPWが終了し、草津温泉を満喫。さて野宿・・・と思ったのですが、めっちゃ寒すぎてこのままでは凍死してしまうということで、夕飯をいただいた店に宿泊代を負けていただいた泊まることに。下界とはいえ真冬の標高1200mをナメてましたね・・・。

 長野から群馬に越えてしまった僕たち。当然国道292号線は雪に埋もれているので草津温泉から軽井沢に出てそこからしなの鉄道で長野に戻るという遠回りなルートで戻りました。同期の池田が一万円くらいする靴を軽井沢で買ってたのは驚きでしたね。

 そしていよいよACT2。ゲレンデ訓練と瑪瑙での特訓で皆一回りたくましくなり、ツアーへ。C0は野沢温泉でした!外湯めぐりを楽しみましたが、あまりの大雪に少し圧倒されました。今度は奥志賀から野沢温泉まで縦走してみたいです。ツアーの山域はおなじみの戸隠ではなく、関田山脈。ブナの木一本一本が巨大で、鍋倉山のツリーランはとても楽しかったです。雪質もパウダーでこの山の人気の理由がわかりました。ラッセルしてでも行く価値ありです!下山は戸狩温泉に入りました。

 下山してから三日後には後輩松本をつれて泉南の山にトレランしに行きました。紀泉アルプスというところです。冬でも雪が降ることはめったにないので冬山には行かない方は是非行ってみてください。海が見えてとてもきれいなところでした。もっともその日は大雪の影響でところどころ凍っている場所もありましたが。

 三月は一年のメインイベントである春合宿を含めおもしろそうな山行計画をいくつか予定していますのでご期待ください。
(横手草津PW。芳ヶ平ヒュッテにて。)

(ACT2。初日の黒倉山にて。)
(紀泉トレランPW。泉南飯盛山にて。)
                                                           (2年 白波瀬)