2015年4月25日土曜日

新歓第21弾


新入生にむけたこの企画も21弾となると流石に書くことが同じになりそうなので視点を変えて、僕はKGWVの人間関係にフォーカスを当てようかなと思います。

申し遅れましたが経済学部三回生の中川貴春と言います。宜しくお願いします。

一年生は入学してそろそろ一か月になりそうですね。
友達もだいぶ増えて、ある程度の余裕が大学生活においても出来てきている頃と思います。
それと同時に、自分が四年間続けるであろう課外活動(部活やサークル)をどこにするかの決断を迫られる時期でもありますね。

まず自分がやりたいことを第一に優先することは言うまでもないです。

それでも、もしワンゲルとどこか迷う場所があるとしたら、これからの記述を参考に考えてくれたら嬉しいです。

ワンゲルの魅力は各地の山々に行って綺麗な景色に心を躍らせるだけではありません。
確かにHPのギャラリーには多くのすばらしい景色が掲載されています。
しかし、それはワンゲルの素晴らしさのほんの一部です。

三年目にして、ワンゲルの良さはその人間関係にあるのではと考えるようになりました。

僕たちの活動は基本的にテント泊で、長いときは7泊以上山の上で生活します。
涙するほどの景色に出会うこともあれば、雨にうたれ辛い山行もあります。
そういった感動や辛さ、達成感をみんなで分かち合って、みんなで乗り越える。
どこにも置き換えのできない環境がここにはあります。

お互いに足りないところを補い合って協力し、サポートしながら「合宿」は成り立ちます。

それ故に、必然的にお互いの長所短所が見えてきます。
ここまで他人を理解できる部活は他にありません。
ここまで自分をわかってくれる部活も他にありません。

ここでは最高の親友ができること間違いないはずです。

言葉足らずでうまく伝わったか分からないので、興味があればぜひ部室でお話しましょう。


名前:中川 貴春
学部:経済学部
趣味:ぼーっとすること・岩登り・YouTube見ること
マイブーム:車の運転・フルーツ缶詰・寝ること
行きたいとこ:広島・長崎(家族がいるところ)
最近のやらかし:ブログ4日間止めたこと
好きな山:黒姫山
次の人:小牧おじいちゃん


2015年4月23日木曜日

4月25日(土)の仁川キャンプのお知らせです。

4月25日(土)の仁川キャンプのお知らせです。いよいよこれが最後の新歓となりました。我々も力入れていきますんで、是非来てください!
【タイムスケジュール】
14:45 上ヶ原キャンパス時計台前集合
15:00 上ヶ原キャンパス出発
16:00 キャンプ地到着  テント設営 
17:00 夕食
18:00 キャンプファイヤー・花火
21:00 展望台に夜景を見に行く
21:00~自由(キャンプファイヤーの火を囲んで談笑するもよし。テントで寝るもよし。)
07:00 解散

【持ち物】
動きやすい服装・防寒着(夜はかなり冷え込みます。)・運動靴・タオル・飲み物

                                          
                                                    3年 長谷川


2015年4月22日水曜日

新歓第20弾

 New1回生の皆さん、こんばんは(こんにちは)。3つ上、4回生の久保と言います。まだ今年度の新歓には顔を出せてないので「あなたは誰」と思われるかもしれません、、、ぜひホームページの部員紹介から飛んで、合わせて顔も覚えていただけたらと思います。ただのその辺の兄ちゃんですが。。。

 僕は現在求職中で、自らの性格や興味・関心などにマッチする職業へ向けてアプローチしていますが、大学へ進学し、クラブやサークルを考える際にも少し似たような動きがあったように思います。
自分がワンダーフォーゲル部(以下ワンゲル)を選んだのは、「普段そこらじゅうを歩くのが好き→そうだ山へ行こう!」という単純な発想と、高校時代に尊敬していた数学の先生が登山好きで、「自分もこの人の人生をトレースしたい!」という思いからだったように記憶しています(後付け理由かも?)が、言いたいのは、キッカケというのは適当なものでした。あと、高い所へ登るのが好きなのも理由ですかね。
・・・新歓や部室に来てくれてる、またはこのブログを見てくれてるということは、少なからず何かしらの興味や関心があるってことでしょう。つまりプレエントリーを行った状態。。。そんな貴方を我がワンゲルは快く歓迎しますし、疑問や質問などがあればジャンジャン答えます。

 ワンゲルの魅力は既にこれまで他の人が書いてくれてるのでほぼ重なるのですが、まだ上がってないことを1つだけ。それは“移動の道のり”。
ワンゲルは北海道・四国・本州など各地の山を踏破すべく関西から各地へ大移動をしますが、これがまた醍醐味の一つと思ってます。主に鉄道を使ってのんびり行くことが多いですが、経験からは飛行機・フェリー・自動車で移動することもしばしば。乗ってるだけで目的地に着く有り難さから乗り物が好きな私はそんな道中の景色やご当地グルメなどに魅力を感じたりもします。この部活は、人によって楽しむところが∞!

 今からでも全然遅くないので、まだアクションを起こしていない皆さん含め、積極的なアプローチ待ってます!


名前:久保 和也
呼称:鉄ちゃん/ほぐ…etc
学部:経済学部
趣味:写真撮影(主に鉄道なんです)/遠征/放浪/グルメ/ドラマ主題歌鑑賞
マイブーム:列車無線の傍受(なお免許は持っとりません涙)
モットー:チンタラしない!
行きたいところ:関東/富士急ハイランド/タイ/マレーシア/ドバイ
最近のやらかし:久々の晴れだからと家を飛び出したが無計画で非効率な1日を過ごしたこと
好きな山:甲斐駒ヶ岳
自分を山用品に例えると:ウレタン
次の部員:中川クンです。

(久保)

2015年4月21日火曜日

新歓第19弾



 一年生のみなさま、ご入学おめでとうございます。四年の尾田と申します。この部活でできることは皆様いろいろ書かれていると思うので、部活に入ろうか迷っている、または部室にまだ入れないでいる緊張しいの一年生のために書こうと思います。
 
 僕自身の思い出話になってしまいますが、僕が一年生だったこの季節、ワンダーフォーゲル部に興味があったので、今日は部室に行こう、いや今日は緊張してるからまー明日でいいかとちまちましていた一週間がありました。いやでもさすがにそろそろ行かないとと思い、手に汗をかきつつ若干震えながら部室のドアを開けました。中には男の先輩が一人いました。この部活に興味あるんですがと言うと、とても紳士な方で親切に疑問、心配点を対応してくださったことを覚えています。たかが部室のドア一つ開けること、それが本当に素晴らしい物語の始まりでした。
 
 緊張しいの新入生の皆様、今年度も紳士な男子と優美な女子が丁寧に学校やワンゲル生活のあらゆる質問、疑問、相談にのります、なんでも構いません。是非ワンダーフォーゲル部で味わえる世界を堪能して欲しいです。
 
 なんとも取り留めのない文章になってしまいましたが、要はどんな皆様もウェルカムですので、ためらわず少しでも気になったら気軽に部室へお越しください。お待ちしております。


名前:尾田悠翔
学部:文学部4年
趣味:街歩き、適当に雑誌買って読むこと、最適な電車のインバータ探し、いまあさいちでマリネ料理やってるので料理ってことで
高校時代の部活:スキー
最近やらかしたこと:家の鍵部室に置いてきて入れなかった、UAEで乗る車両間違えて3万罰金、オレンジジュースこぼした、きなこ粉塵舞ったなど
行きたい場所:冬の哈爾浜、ウラジオストク、夏の海南島、内蒙古、青森県下北半島、秋田県男鹿半島、群馬県大泉町とか
マイブーム:紅茶収集(本当においしいイングリッシュブレックファーストを探す)
好きな山:御嶽山、昔けっこう行ってたのに最近まったく
自分を山用品に例えると:ポリタン
次の部員:てっちゃんことくぼさん、お願いしますーー

(尾田)

新歓第18弾

どうも。いつも何か考えているようで何も考えていない男、人間福祉学部4年生の白波瀨です。いよいよ大学生活最後の4月となりました。フレッシュな新入生を見ると時の流れの早さを感じます。ここでは新入生へのメッセージもかねてちょっと初心に帰って入部した経緯を振り返ろうと思います。

本田圭佑がACミランに入団したときに「心の中のリトル・ホンダに聞いた」と言っていましたが、僕も彼のように心の中のリトル・シラハセに相談してワンゲルに入部を決めました。リトル・シラハセは最初「ファイターズ(アメフト部)で活躍したい」と言いましたが残念ながらファイターズからは是非レギュラーにという声はかかりませんでした。彼にそれは無理だと告げると「ならワンゲルだ。四の五の考えるのは愚問だろう」と返ってきました。ウソつけとか言われそうですが、ワンゲルの新歓に参加するうちにここが自分の居場所かもって思ったのは事実ですよ。

雰囲気が合っているとか、自分の居場所がある、必要とされていると感じられるというのは部活選びにおいて重要なポイントだと思います。

4月ももうすぐ終わりますが部活、サークルがまだ決まっていない人、どんどん今のうちに迷ってください。それでいいです。迷うのは決して悪いことじゃないと思います。「選ぶ」ってことは「他の可能性を捨て去る」ことですもんね。慎重になるし迷うのは当然です。

僕も4年生となり進路選択を迫られる時期ですが部活選びの時と同じくリトル・シラハセの意見を聞きながら彼とともに進路を考えています。ゆっくり悩んで考えたうえで心の中にいる小さな自分の声を聞き、最後は直感を信じること。そうすれば大抵その選択は正しいものになるんじゃないかなって思います。

優柔不断で決められないのは問題ですが最終的にきちんと決断できたらそれでいい。「優柔不断」ではなく「優柔決断」。僕が尊敬する元プロ野球選手の古田敦也さんの言葉です。でも入る部活を決めたら今度は「初志貫徹」、最後までやり切るという思いでいきましょう。

ざっとゴタクを並べてみましたがひとつ言えることは僕はこの部活に入って後悔はないし、本当に良かったし、この部活での思い出一つ一つが僕のかけがえのない宝物です。それから体力とか精神力だけじゃなくて何より人間として成長できた気がします。こういう部活でたった一度しかない青春を過ごしてみませんか?オススメですよ。

そう。キミはワンゲルを通して大学生活を輝かせるチャンスがあります!
「でも」や「しかし」、そういった接続詞がキミの可能性を邪魔しています。じゃあいつやるか?今でしょ!誰が決めるか?キミでしょ!こんな僕ですが、これから皆さんと一緒に活動していけたら嬉しいです。ヨロシク。

自己紹介
人間福祉学部4年 白波瀨龍平
あだ名:ハセ、りゅーくん
自分はこんな人間です:寂しがりやの独り好き
生息地:神戸市西区
特技:どうでもいい情報収集、人の顔と名前を覚える
自分を山道具に例えると:ツェルト(コンパクト、用途が広い、いざという時
                                              に使える)
好き:節制、清談(無駄話)、空想、回想、シンプルな機能美
嫌い:暴走族、わざとらしい通販、飛び込み電話、タバコ、ギャンブル
自慢:赤ちゃんの頃は寝てばっかりで泣くこともなくとにかく育てやすい子          
     だったらしい
欠点:極度の寒がり、片づけできない、手先が不器用、絵心ナシ
○○より○○派:食うより寝る派
行きたい場所:しまなみ海道(ドライブで)
好きな山:佐武流山、皇海山(どっちも名前カッコよくないですか?)
次の部員→ついこないだまで二週間ほどヨーロッパを周遊していた尾田          
        氏
                                    (4年 白波瀨)





2015年4月19日日曜日

新歓第17弾

こんにちは!国際学部2回生の中嶋です。
新歓担当なので、もしかしたらこれを見てくれている新入生のほとんどはどこかで僕の顔を目にしたことがあると思います。

いつもはしょーもない話ばっかりしてますけど、たまには真面目な話もしてみようと思います。

僕のポリシーは「文武両道」です。勉強ばかりしていても、知識だけ優れた現場では役に立たない人間になり、逆に体ばかり鍛えていても教養がなくてはその能力を十分に発揮できない。要はバランスが大事だということです。そんな理由から、僕は体育会の部活に入りたいと思い、ワンダーフォーゲル部に入りました。

ではなぜワンゲルなのか。様々な理由があり、特に林前主将がここに書かれていたことに深く共感しますが、ひとつ自分なりに述べたいと思います。それは、「人間性を磨く」ということです。

余談になりますが、最近空を見上げたことはありますか。特に僕は夕焼け空が好きで、忙しいときでもたまにぼーっと見上げてしまいます。どんなに嫌なことがあった日でも、沈んでいく夕陽が早く沈みきってほしいと思うことはなく、美しいと感じるとともに切ないような名残惜しさを覚えます。その瞬間がたまらなく好きなのです。

このような「美しい」という感覚は誰もが感じることであり、その感動体験は確実に人生を豊かにしてくれると思います。また、それを何度も何度も感じてきた人は、話を聞いていてとても魅力的に感じます。

語り始めると際限がないので短くまとめますが、端的にいえば「人間が誰しも覚える感覚や感情をたくさん感じ、いわゆる人間性を磨くことで、感性豊かな人間になりたい」ということです。日常生活ではあまり得ることができない、非常に人間らしい感覚をもつこと。それがまた「生きている実感」に繋がってくるのかもしれません。

眼下に広がる夜景ではなく、空一面の星空を見る。太陽が昇るとともに活動を始め、太陽が沈む頃に就寝する。山頂から下界を見下ろし、自身の存在の小ささに気づく。山中で生活することによって、否が応でも時に容赦なく時に優しい自然の力を実感することができると思います。ぜひこの部活に入って人間性を磨き、社会に出る上での土台を作ってほしいと願っています。

多分何言ってんだとか痛いやつだなとか思った人も多いと思うので、自己紹介はゆるっと。

自己紹介

名前:中嶋大地
学部:国際学部2年
あだ名:なかじー
今までしたスポーツ:野球、テニス、ダンス
好きなこと・もの:歌、絵、デザイン、恋バナ、怖バナ
嫌いなこと・もの:注射、クモ
行きたい場所:ウユニ塩湖(ボリビア)、キリマンジャロ、アジア、北欧、マダガスカル…ってか世界一周したい。国内では屋久島と軍艦島。沖縄LOVE。
マイブーム:Tシャツ集め、変な木(パキラ、ガジュマル、バオバブ、パラボラッチョとか)
好きな山:燕岳
次の部員:白波瀬さん

(中嶋)


新歓第16弾



はじめまして “法学部”4回の立石です。
昨年度は副将を務めていました。ナンバー2ってやつです。
部活についてはほかの部員が書いてくれているので、今回は別のことを書きます。

授業が始まってから約2週間が過ぎました。大学に来る人が少しずつ減り始める時期ですが、みなさん調子はどうでしょう。目標の決まった人もいるでしょうし、そうでない人もいるでしょう。
入学式の時に学長が「夏休みまでに目標を作れ!」と言っていましたが、そう簡単には決められないのが人の性です。

しかし、考えてみてください。
大学生活は4年間ありますが、3回生や4回生になると就活等のため時間に制約がかかってきます。
となると悲しいことに自由に使える時間は実質的に2年間、670日しかありません。これは短い。えらいことです。

大学生は高校生と違って大学に来ることに強制はありません。来るか来ないかは自由です。
自由には常に責任が付きまといますが、自由であることほど素晴らしいことはありません。
みなさんには誰にも強要されず、自分の人生を歩んでいってほしいです。
おもしろそうだと思ったら、とにかく飛び込んでみる。つまらんと思ったら、すぐやめる。
悩み考えている暇があるのなら、自由を行使して、自由を謳歌してください。

また、何もしないというのもひとつの自由です。それもまたひとつの選択であり、その選択に自信をもっていいと思います。
ただいずれにせよ、卒業するときに「4年間めっちゃ楽しかった!」といえる大学生活を送ってほしいと思います。

ちなみに上で“法学部”としているのは、実は昨年度まで“経済学部”だったからであり、一応強調しておこうと思ったからです。決して自慢とかじゃないです。


自己紹介
名前:立石佳津斗
学部:“法学部”4回生
あだな:かっつ
高校時代の部活:水泳
美徳:真面目なこと
最近やらかしたこと:キャンパスライフABCの日に授業があると勘違いして大学に来てしまったこと。
思い出の山:大長山
自分を山用品に例えると:衛生袋


次の部員:中嶋D
(立石)

2015年4月17日金曜日

新歓第15弾


こんにちは

 学生生活なれたでしょうか。早いもんですね。もう四月です。
この大学生活自由です。なにしてもよいです。好きなことできます。しかし、裏返すとなにしなくても成立します。

 アホみたいにぐーたら過ごしてても授業の勉強さえしておけば卒業できます。そういった大学生活を望むのであればそうすればよいのですが、大体の人は違うでしょう。おそらく何かしらの希望を持って入学したのではないかと思います。

 大学って最後の青春時代です。たぶん。この人生の夏休みに大学生活楽しまないと後悔します。おそらく。

 過ぎてしまった時間は戻ってきません。私なんかはもう「滅茶苦茶ヤ・バイ青き思ひ出」なんか味わえないわけです。ええそうですとも。

 というわけで後悔しない大学生活(そんなものあるのだろうか)を送りたいのであれば、できるだけ、やりたいことしたいことを明確にして、実践しましょう。それができたらとても良い生活になるでしょう。きっと。

 やりたいことしたいこと見つからない。なんて言う人はこの部活に入りましょう。少なくてもやらなきゃいけないことやしなくてはならないことが手に入ります。そんなことしてるうちにやってみたいことしてみたいことが出てくると思います。

 辛抱強く待ちましょう。いつかきっと現れるはずです。(ちなみに私はまだ見つかりません。)
 
 とにかく0コンマ0001ミリでもいいので希望を持って生活しましょう。


自己紹介
・名前学部:法学部 4回 池田明央
・あだな:イケダ
・高校時代の部活:水泳
・趣味:本、映画、ベース
・最近やらかしたこと:4・03
・思い出深い山:阿須迦利岳
・自分を山用品に例えると:テント

次は立石です
(池田)

2015年4月16日木曜日

新歓第14弾

 
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます( ^o^ ) 法学部2回生の、池山菜央です。もう学校には慣れたでしょうか 😊 きっと、これから大学生活何しようかまだ迷ってる方は多いと思います( ^o^ ) そこで、私は体育会ワンダーフォーゲル部をオススメします( ^o^ )!
 
私たちは主に夏は登山、冬は山スキーをしています。
 
登山の魅力って何でしょうか。何で登ってるの?と聞かれると、正直難しいです。でも、その答えは山に登ってから分かるものだと思います ( ^o^ )暑くても、雨でも、寒くても、もうきついって思っても、全員でゴールを目指します。だからこそ、登頂したとき、合宿を終えたときは大きな喜びを全員で分かち合えます( ^o^ ) ここに、部活として山に登る魅力があるのだと思います。もちろん山からの景色は最高に綺麗です。うっとりします。感動します。ワンゲルに入ってよかったって毎回思います!それくらい下界では経験できないことができます!
 
私たちと一緒に山に登りませんか?関学ワンダーフォーゲル部は登山だけではなく、沢登り、ツーリング、スキーなど様々な活動をしています ( ^o^ ) ほぼ全員が初心者です。だから「山に登ったことがない」「スキーしたことがない」と思ってる方でも全然大丈夫です!
 
これから始まる4年間を、ワンゲルで過ごしてみませんか?きっと大きな何かを得られると思います( ^o^ )
少しでも興味があれば、是非部室に足を運んでみてください!1年生がたくさん入ってくれるのを心から待ってます ( ^o^ )
 
自己紹介
名前 : 池山菜央
学部 : 法学部2回
好きな色 : 紺色
今までしたスポーツ : バレーボール
最近感動したこと : 太陽が私と同じ目線の高さにあったこと
行きたい場所 : 北海道 ( 海鮮丼食べたい )
次の部員 : 池田さん ( ^o^ )
 
(池山)
 
 

2015年4月15日水曜日

新歓第13弾

始めまして、前年度主将で現在4年生の林真司です。
堅苦しいことは抜きにして、僕なりのこの部活の魅力を簡単に説明したいと思います。

一言でこの部活の魅力を言ってしまうのであれば、「"生きる"を実感できること」ではないかと僕は思います。

登頂の達成感。山頂から見る景色に感動すること。寝食を共にする仲間。山で食べるカレーのおいしさ。おいしい空気、おいしい水。朝焼け、夕焼け、満天の星空。へとへとに歩きつかれること。

全て今の便利になりきった都会の生活では中々味わえない、非日常体験。ある意味原始的な喜びだと思います。それがこの部活にはあります!
...うーん何か哲学っぽいですね(^o^;)別に怪しい宗教団体でもなんでもないのでご安心を(>o<;)
とにかく、この部活は他の団体にはない魅力があるということです!まぁ僕の文章だけでは中々全ては伝わりきらないと思うので、良かったらHPにあるギャラリー写真や動画も見て雰囲気を感じ取ってもらえればなと。

「綺麗な景色が見たい」
「遊びは自然派が好き」
「体を動かしたい」
「スキーをしたい」
「サークルよりは部活をしたい」
「濃い人間関係を築きたい」
「大学生活で成長したい」

どれか1つでも2つでも当てはまったら是非新歓か部室に来てみてください!優しい先輩達が待ってくれているはずです!新歓終わってからも全然歓迎しますよ!
ちなみに資質は一切必要ありません。高校時代帰宅部の人とかも普通にいるので安心していいです(^^)b
実際僕が入部した理由は、1年生のときの新歓の時期にブースで活動の写真を見て、そのあまりの綺麗さに感動したからです。(なんとも単純ですね。。^^:)登山の経験・知識はほぼゼロでした。それでも主将できます。
まぁ実際そんなもんです。少しでもビビっときたら入部してください!きっと後悔しないはずです!


自己紹介
・名前学部:商学部4回 林真司
・あだな:リンちゃん、ハヤス 
・高校時代の部活:ハンドボール
・趣味:F1・車・スポーツ観戦
・最近やらかしたこと:気づかずに女性専用車両に1時間近くいたこと。。
・好きな山:雪倉岳(累計1000mスキー滑降できます!)
・自分を山用品に例えると:ペグ(テントを固定する道具です)

・次の部員:なおちゃんよろしくー!

(林真司)

2015年4月12日日曜日

新歓第12弾

新入生の皆さん初めまして。
今年度ワンダーフォーゲル部主将を務めさせていただきます、商学部3回の松本伸也です。

学校生活が始まってバタバタしながら、部活・サークル選びをしなければいけないこの時期が、一番大変だと思います。数えきれないほどの団体があって迷うと思いますが、正直どこに入っても楽しいと思います。大事なのは皆さんが「何」に価値を見出すかですよね。

大学でしかできない経験をすること
大学で他の人とは違った経験をすること
未知の世界(山)を仲間と旅すること
自然の美しさ、厳しさを自分の目で見て、肌で感じること
他人との争いではなく全員で協力しながら1つのこと(登頂)を目指すこと
数は少ないが心から分かり合える親友を作ること…

このぐらいにしときましょうか。これらのいずれかに価値を見出すあなた!
ワンダーフォーゲル部で共に山に登りませんか?
仲間と共に汗を流し、笑い、楽しみ、苦しみ、達成し、感動し、自然と向き合って、自分と向き合って、、、そんな盛り沢山な大学生活が待ってます。

新歓では「部活として山に登るってどういうことですか」という質問が良く出ます。登山は娯楽のイメージが強いためですかね。「登山をする部活」ではなく「登山をするサークル」という言い方をしたがしっくりくるのではないでしょうか。
しかし、僕らは部活として登山をしています。その意味は、部員一人一人が情熱を持って「本気で」取り組み、登山を通して様々なことを学び、自分自身を成長させることを目的としている、ということですかね。日頃から規律や礼儀を遵守して生活するため、堕落しがちな大学生活も日々しっかり過ごすことができるでしょう。

最後に活動内容は、夏は3000m級の山々が連なるアルプスで登山。冬は雪山へ行き、山スキーをします。毎年1年生はスキー初心者ばかりなのでご安心下さい。
その他にも、自転車で旅したり、無人島に行ったり、沢登り(川を逆行して登っていく)をしたり。これらは行きたい人だけで行くので超楽しいです。
トップページの「ギャラリー」にいろいろ写真があるのでぜひ見て下さい。

何となく分かっていただけましたかね。
分からないことは今後も新歓や部室にてお答えします。
質問攻めしに来てください!2年生がしっかりすべて答えます。

充実した大学生活がここにあります。
新歓お待ちしています。



自己紹介
・名前学部:商学部3回 松本伸也
・あだな:まっちゃん 
・高校時代の部活:野球
・趣味:初対面の人としゃべること、行ったことのない場所に行くこと
・少し不安を感じていること:今年に入り、太ももの発達が著しく、このままいくと4回生の某白波瀬さんのような、まるでカモシカのような太ももになり、取り返しがつかなくなるのではなかということ
・好きな山:剣岳
・自分を山用品に例えると:コンパス

・次の部員:林前主将、お願いします!

2015年4月9日木曜日

新歓第11弾

新入生の皆さん初めまして。
私は4回生の後藤直也といいます。履修登録は明日までなので、どうぞ忘れることがないよう気をつけてください。当の私は、卒論で使うに資料に気をとられ、すっかり忘れていましまうところでした。没頭するというのも時には考えものです。こんな感じの雰囲気ですが、どうぞよろしくお願いします。

大学の4年間は非常に短いものです。しかしながらその過ごし方というのは、個人の行動や決断によって様々に変わっていくものなのでしょう。結局のところベストといえる4年間とはすなわち、最後に自分が満足だったと実感することではないかと思います。ですから大学の先輩として私は、新入生のみなさんどうか悔いのないよう行動してくださいとアドバイスします。

ワンゲル活動について少々。
簡単に言えばワンゲルは野外活動です。夏には山に登り、冬には山スキーを行うといったことが主な活動です。登山だけではなくスキーもできるのが、この部活の1つの利点だと思います。そして、山での美しい景色の例として、雲海という日常生活では到底見ることのできなないものがあります。地上から見上げる雲と、山の上から見下ろす雲に、大きな違いがあること気づくことができるでしょう。そのような普段とは違う環境で築かれるチームワークは、将来的に見てもかけがえのないものになると思います。

最後に新入生へ。
このブログを見ているということはこの部活に興味があることでしょう。
HPを見てきれいな画像を見るのも結構ですが、部室へ寄ることをお勧めします。
山が好きでも、長く触れる機会があるのはワンゲルの部室と部員ですから。
これらを気に入ってもらえたなら、是非とも私たちと濃い4年間を過ごしましょう。


最後に自己紹介

・名前学部:文学部4回生 後藤直也
・ニックネーム:トノ
・高校時代の部活:帰宅部(でもいまも昔もボーイスカウト所属だから山慣れはしてるかな?)
・日課:卒論の英訳(量多すぎて泣ける) チャット 
・好きな山:武甲山(ふるさとの山、石灰岩とダイナマイト?で有名)
・山用品に例えると:火器
・最近したこと:
  • 先週の日曜日に募金活動してきました。
  • その前の土日はキャンプ行ってきました。
  • 懐かしく火起こしたけど腕は衰えてなくて安心した

次の部員:本年度の主人公である松本主将
(4回 後藤)

新歓第10弾

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。ブログ更新はまだまだ先なはずなのに急に順番が回ってきて、何を書こうか全く考えていなかった商学部二回生の水谷です。

さて、前述の通り、何を書こうか全く考えていないんですが、とりあえず新歓に商学部がほとんど来ていなかったということで、商学部にふれながら、大学生活ついて話していきたいなと思います。

商学部の授業ですが、一回生の必修科目には非常にカモな授業が多いです。受験勉強を頑張っていた人にとっては、毎回授業に出なくてもテスト前日に少し勉強すれば単位はとれるという授業ばっかです(でも語学はちゃんと出席せな痛い目見ることになるゾ☆)。なあなあでも問題ないため、堕落しそうになる人が多いんじゃないかなと思います。というか、経験談です、はい(笑)。
そんな僕が堕落せずに一年過ごせたのは、このワンダーフォーゲル部という存在が非常に大きいです。だからと言って、別にワンゲルだけが堕落しないストッパーではありません。僕の場合はワンゲルだっただけで、そんなもんは十人十色、千差万別なわけです。新入生のみなさんには、そういうストッパーを、つまり何かしらの目標を見つけてほしい。それが勉強であれ、バイトであれ、サークルであれ。

願わくば、その目標が、このワンダーフォーゲル部となることを。


最後に自己紹介を、

商学部二回生 水谷恵一
・高校時代の部活 山岳部
・趣味 読書(をした記憶が最近ない) 毎週月曜日のアレ
・特徴 身長190㎝はないと信じてる!
・最近の悩み よくモテる3Kの一つに高身長が含まれてるけど、190㎝近い身長だと逆に無理じゃね?と友人に言われたこと
・好きな山 鹿島槍ヶ岳
・山用品に例えると フレーム

次の部員 本当は今日だった後藤さん!
(2回 水谷)



2015年4月8日水曜日

新歓第9弾

新入生の皆さんこんにちは。社会学部2回生の山宮裕之です。男女ともに社会学部の人が新歓や履修指導に来ていなかったことが心に響いています…笑

今日は多くの新入生の皆さんにとって、初めて大学の授業を受けた日だったと思います。大学では高校と違い、自由に時間割りが決めれたり、ほとんどの授業でパワーポイントが使われる、といった新たな光景が伺われたと思われます。今までとは違う刺激に胸を躍らせている方も少なくはないと思います。しかし、社会学部1回生は、1限且つ遅刻厳禁の社会学リレー講義という授業が、春秋と2回あります。9時に間に合うよう早歩きや走ったりした日々は今でも忘れません笑。ただ、授業に出て言われた通りにしていたら単位はとれるので安心を笑。

今はまだ多くの新勧が行われており、どの部活・サークルに入るか決めかねている方も多いと思います。部活・サークル選びというのは、大学生活を送る上で大きなウェイトを占めています。ですので、後悔しないためにも多くの新歓に参加し、十分に考えた上で決めてください。ワンダーフォーゲル部もあと3回新歓がありますので、是非是非気軽に参加していただき、自然のすばらしさや部活の雰囲気など知ってもらえたら幸いです。


自己紹介

・名前学部:山宮裕之 社会学部2回
・あだな:ひろさん
・高校時代の部活:陸上
・趣味:音ゲー、音楽
・今一番行きたい場所:沖縄
・最近嬉しかったこと:sdvx の伸びが見えてきたこと
・好きな山:石鎚山(思い出補正)
・自分を山用品に例えると:カラビナ

次の部員:水谷
(2回 山宮)

2015年4月6日月曜日

新歓第8弾

新入生の皆さんこんにちは。総合政策学部2回生の小椋拓眞です。お察しの通り三田民です。え、三田ってどこ、だって?関学の秘境と呼ばれる所です。

さて、新入生にはそんなことより履修と新歓ですよね。今日も部室に履修指導のために何人も新入生が来てくれました。高校と違い授業は自分で決めないといけない、というのは戸惑いますよね。履修登録期間は明後日からなので、分からない人はそれまでに先輩を捕まえて聞いてみてはいかがでしょう。私たちもできる限り分かりやすく教えます。

次の新歓はまだ先なので、新歓情報については次回 以降の人に任せたいと思います。
ここからは、私がなぜこの部活に入ったのかを少し書きたいと思います。
私がなぜワンゲルに入ったのか。それは一言で表すと偶然です。ワンゲルの勧誘を受けた友人Mからワンゲルについて教えてもらわなければ確実にワンゲル、まして体育会に入っていません。
新入生のみなさんもこんな風に偶然の積み重なりで人生を変えるような出会いがあるかもしれないので、ドンドン色々な新歓に行ってください。もちろんワンゲルにも。

登山に興味なくてもワンゲルが気になったらぜひ部室に来てください。いつでも歓迎します。


自己紹介

名前学部:小椋拓眞 総合政策学部2回
あだな:ティグリス
高校時代の部活:陸上
趣味:筋トレ・ボカロ・境界線上のホライゾン
今一番鍛えたい筋肉:腸腰筋
好きな山:平ヶ岳
自分を山用品に例えると:靴ひも

次の部員:山宮
(2回 小椋)








2015年4月5日日曜日

新歓第7弾

新入生の皆さん、初めましてこんにちは。いきなり前回の紹介から年次が大きく変わるが、4回生の奥島がワンゲルの魅力、現状を説明しよう!

前回までの人で大まかな紹介はされていますので、二番煎じな文があるかもしれませんが悪しからず。
大学生になって、何をすればいいのか…何もわからないのにやりたいことを見つけるのは意外に難しく、なんとなくで時間に流されるがままで過ごしちゃった…なーんてことには誰だってなりたくない。
だからこのブログを見てくれている1回生のキミ、「ワンダーフォーゲルって何?」と聞く初心者も「高校の時は山岳部で山登ってました」と言う経験者も、私たちの部が企画したイベントに参加してみてください。そして、気に入ってくれれば入部して、他の同級生が経験した大学生活とは全く違う見たことも聞いたことも無いような世界やルールを、このワンダーフォーゲル部を通じて体感してくれることを私は願っています。

この部のほとんどが大学から始めた初心者なので、高校時、文化部、帰宅部だった人たちも問題なく活動できます。実際、私は中高浪人7年間帰宅部という他部員とは異なった経歴を持つ者ですが、入部してから現在まで続けることができています。ですので、経験や体力面は全く気にしなくても大丈夫です。

全てはチャンス!やりたいことを見つける旅に出かけよう!


自己紹介

名前学部:経済学部 4回生 奥島康司
高校時代の部活:帰宅部
趣味:ゲーム
好きな山:北岳
後輩へ一言:平凡な人生と言ったところで自分自身が体験できる人生は一度きりなのだから平凡も悪いことではないんやで。

次の部員:ティグリス

                                                  (4回 奥島)

2015年4月4日土曜日

新歓第6弾

入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。今日は今年度初めての新歓を行いました。多くの新入生が楽しんでくれたみたいでなによりです。
次の新歓もぜひ遊びにきてください。

僕がワンゲルに入ったきっかけは登山とか楽しそうで大学で何か熱中できることを見つけたい。という漠然としたものでした。この部活では苦労した末に辿り着いた山頂での素晴らしい景色、下山した後の達成感、皆でひとつのことをやりきる喜びなど本当にさまざまなことを1年間で経験しました。
大学生活を充実させたい、新しいことを始めてみたいなど考えている人がいればぜひ部室に遊びに来てください!


自己紹介

名前学部学年:喜多 直道 総合政策学部 2回
高校時代の部活:ハンドボール
趣味:ぼーっとする(笑)
最近嬉しかったこと:今日妹の入学祝いでおいしいご飯を食べれた
好きな山:穂高岳
自分を山用品にたとえると:雪袋

次の部員:奥島さん
(2回 喜多)

2015年4月3日金曜日

新歓第5弾

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!今回の自己紹介は尾田さんに代わって、経済学部新2回生の山田皐平です。
 今日はあいにくの雨でしたが、履修についての指導は受けましたか?もしまだの人がいたら、気軽に先輩たちに相談に来てくださいね。

 僕は新入生の時、ワンゲルの新歓に参加し、部活の雰囲気がとても好きだったので入部しました。また、大学生になって何か新しいことを始めたいと思ったのも入部の理由の一つです。でも、ワンダーフォーゲルってどんな活動をするの?と思うかもしれません。どんな活動なのかというのは、一言で言うと山登りです。けれど、山の頂上に到達したときの達成感は一言では言い表しきれません!雲より上の景色が眼前に広がります!ほかにも、テント内でのおいしい山ご飯や、下山後の温泉や観光といった楽しみがたくさんあります!もし、少しでも興味がわいたなら、部室に来てください。また、明日は新歓の花見があるので、部員全員でお待ちしております!


~自己紹介~

・学部名前:経済学部 新2回生 山田皐平
・ニックネーム:タロウ
・高校時代の部活:陸上部
・趣味:漫画、ゲーム、音楽
・弱点:わさび
・最近嬉しかったこと:今日の晩御飯が好物のカレーだった
・最近の悩み:花粉症で鼻水がヤバイ
・好きな山:蓼科山
・自分を山用品に例えると:シュラフカバー

次の部員:きたろー
(2回 山田)

2015年4月2日木曜日

4月4日 新歓 夙川花見

4月4日(土)の新歓の花見についてのお知らせです。

集合場所:上ヶ原キャンパス時計台前
集合時間:13時45分
内容:食事会、ビンゴゲーム大会、
雨天時:部室にて開催
持ち物:好奇心

ワンゲルに興味がある人は、もちろん大歓迎!そうでない人も遠慮しないで来てください。人数は多い方が楽しいです。1人で行こうか迷ってる人も、勇気を出して。ワンゲルの先輩は優しい人ばかりです。たくさんのご参加お待ちしてます。

2015年4月1日水曜日

新歓第4弾

どうも、千種君こと千種です。昨日まで、東京に滞在してて家に帰ると冷蔵庫の中に入っていたソーセージからカビが生えていて萎えているところです。。。。

新入生の皆様ご入学おめでとうございます!!去年の今頃の自分は、大学生といえば自宅に女の子を呼んでチョメチョメやウェーィなどそのようなイメージがあったのですが現実は違います。してる人はいるでしょうが僕の周りにはいません。この部活に入って何かメリットがあるのかというと正直入った当初はわからないと思いますが、やっていくうちに山でしか味わえない達成感など分かってくると楽しくなるでしょう! 「まずうちさぁ、屋上あんだけど……焼いて行かない?」みたいなノリでジャンジャン部室に来てください。ぜひぜひお待ちしております!!ではまた新歓で会いましょう。


最後に自己紹介

・学部名前:理工学部 新2回生
・ニックネーム:ちぐさ
・高校時代の部活:科学部
・趣味:深夜アニメ、艦これ、スポーツ
・弱点:ゴキブリ、ブサイクなのにぶりっ子する女
・最近嬉しかったこと:街で知らない女性に話しかけられたこと【ナンパされたとは言ってない】
・最近の悩み:うどんを食べてないこと
 ・好きな山:十勝岳
 ・自分を山用品に例えると:雨具

 次の部員:尾田さん
(2回 千種)